鹿児島県大島郡与論町の解体や除却に関する補助金・助成金

使っていない家屋はボロボロになっていることが多いですよね。あまりに傷みが激しくなってしまうと再利用ができません。そこで、鹿児島県大島郡与論町では老朽廃屋の解体補助金として最大60万円を出しています。解体費用は高額なので、補助金を利用できるかどうかを確認してみましょう。

老朽廃屋の解体補助金の制度概要

最初に、老朽廃屋の解体補助金の制度概要(補助対象の条件、補助金額)について整理します。

対象物件

次の条件すべてに当てはまる建物

  1. 与論町内にある
  2. 長年空き家かつ利用されていないことが明白
  3. 建物の主要部分が朽ちて崩れる等、周辺の景観・防災・防犯上良くない状態

条件3については、柱・床・天井・壁・屋根等の老朽化が激しい状態で再利用できない空き家を想像してください。

対象者

次の条件すべてに当てはまる方

  1. 対象物件の所有者
  2. 町税等を完納している
  3. 解体跡地を適切に管理できる

町税は補助金の源泉でもあるので、滞納している方は補助を受けられません。

補助金額

補助金額=補助対象経費×2/3(限度額:60万円。千円未満切り捨て)

補助対象経費には、解体費・撤去費(解体ゴミの運搬費・処分費)が入ります。ただし、地下埋設物等の外から見えない部分と、公共事業による補償対象となっているものの解体撤去にかかる費用は補助対象外です。注意してください。

老朽廃屋の解体補助金の手続き方法

次に、老朽廃屋の解体補助金の手続き方法(申請の流れ、提出物等)について説明します。

☆事前準備

☆交付申請

交付の決定通知

☆解体工事

☆実績報告

補助金の確定通知

☆交付請求

補助金の交付

「☆」を付けた部分が、申請者側で手続きが必要なところです。上から順に見ていきたいと思います。

事前準備

まず、与論町への補助申し込み解体業者への工事見積書の作成依頼を行います。

補助申し込みでは、与論町役場に向かう際に以下のものを持参しましょう。

〇持参するもの
・建物の位置図
・工事前の状況が分かる写真と工事予定の個所の写真
・登記事項証明書または固定資産税課税台帳記載事項の証明書
・納税証明書
・印鑑

補助申し込みをして、補助対象の見込みがあると判断されたら、交付申請が可能です。

工事見積書は、解体業者に現地調査をお願いして作成してもらいます。
ただし、解体業界は悪徳業者(不法投棄・手抜き工事・不当な追加請求等をする業者)が多いので、解体業者を選ぶときはあんしん解体業者認定協会にぜひご連絡ください。

交付申請

事前準備が終わったら交付申請を行いましょう。以下の書類を提出してください。

・交付申請書(第1号様式)

・計画書(第2号様式)

・収支予算書(第3号様式)

〇その他の必要書類
・工事見積書の写し
・建物の所有者を確認することができる書類
・建物の現状が分かる写真

申し込みの際に提出したものがあるので、省ける書類がないかを与論町に確認しましょう。
交付申請をすると、書類審査を経て交付の決定通知書が届きます。

解体工事

交付の決定通知書を受け取ったら、解体業者と契約を結んで着工してもらいます。
工事の開始に当たっては、補助金関係の提出物はありません。ただし、実績報告時に工事写真が求められますので、あらかじめ解体業者に全工程の撮影を依頼してください。

実績報告

解体工事が無事に完了したら実績報告を済ませましょう。以下の書類を提出します。

・実績報告書(第13号様式)

〇その他の必要書類
・収支精算書(第3号様式)
・工事写真
・産業廃棄物管理票(マニフェスト)等

実績報告をして問題がなければ、補助金の確定通知書が発行されます。

交付請求

補助金の確定通知書が届いたら交付請求を行ってください。次の書類を出します。

・交付請求書

交付請求をすると指定の口座に対して補助金が振り込まれます。

以上、老朽廃屋の解体補助金の手続き方法の説明でした。
何か分からないことがあれば、与論町役場に問い合わせてみてください。

与論町役場
〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花32-1
環境課
電話:0997-97-4712

老朽廃屋の解体補助金に関する情報取得

最後に、老朽廃屋の解体補助金に関する情報取得についてお話しします。
補助金のことを調べる方の多くは、与論町ホームページをご覧になると思います。ただ、自治体の運営するサイトなので情報量が多く、なかなか目的のページが発見できないかもしれません。
そこで、老朽廃屋の解体補助金ページの行き方と内容について触れたいと思います。

老朽廃屋の解体補助金ページへの行き方

まず、Google等を利用して「与論町」を検索し、結果一覧から「与論町ホームページ」を選択します。

これで与論町ホームページに入れました。続けて「くらし」の「お知らせ」⇒「環境課から」の「与論町廃屋解体・撤去補助事業の申し込みを受付します!」と選択してください。

すると次のページが開きます。


引用元:与論町ホームページ

この「与論町廃屋解体・撤去補助事業の申し込みを受付します!」というページに老朽廃屋の解体補助金のことが書かれています。

老朽廃屋の解体補助金ページの内容

老朽廃屋の解体補助金ページ(「与論町廃屋解体・撤去補助事業の申し込みを受付します!」)では、制度目的や補助対象者等について分かるほか、要綱申請書類データの確認が可能です。

要綱(廃屋・解体補助事業)では制度詳細が確認できます。手続き上で細かい点までチェックしたい場合等にご覧ください。
また申請書類データ(申請関係各種様式)を利用すると、記入が必要な申請書類がご自宅で作成できます。便利ですので上手に活用しましょう。

鹿児島県大島郡与論町の解体や除却に関する補助金・助成金まとめ

今回は、鹿児島県大島郡与論町の老朽廃屋の解体補助金についてまとめました。空き家の解体には多額のお金がかかるので、補助制度はぜひ利用したいところですよね。
まずは、与論町への補助申し込みから始めてみましょう。



与論町ホームページ:与論町廃屋解体・撤去補助事業の申し込みを受付します!

解体工事には決断が必要で、簡単ではないかもしれません。しかし、信頼できる解体業者と正しい情報が得られれば、意外とスムーズに工事は進められます。私たち、あんしん解体業者認定協会では、信頼できる解体業者の紹介と正しい情報の発信をしています。迷ったら、ぜひお気軽にお問い合わせください。